ペット介護 ~部屋の環境~
これはおはぎとかえるの闘病記録です。
おはぎの簡単な病状についてはこちら。
ちなみにコメント欄はクローズしています。
2010年の夏は拷問に近いぐらいの猛暑でした。
おはぎは生まれつき気道が狭く、病気が発覚してからは猛暑ということもあり、ガーガーとした荒い息遣いの日が増え、このような状態は心臓にもよくないということでした。
部屋の温度は人間には寒いと感じる温度まで下げるように指導されました。
人間は何か羽織れば済みますしね^^;
また発作時には身体の体温が異常に上がるため、タオルを巻いたアイスノンなどを常に準備して、発作時には頭や首を冷やしてやるなどの対処が必要でした。
凍るまで時間がかかり替えが必要なので4つのアイスノンが必要でした。
10時間冷たさがキープでき、柔らかいこのアイスノンは、健康なわんちゃんにも夏場に用意してあるといいと思います。
![]() アイスノン★税込2480円以上で送料無料★アイスノンソフト(1コ入)[アイスノン] 価格:898円(税込、送料別) |
ただ齧らないように飼い主さんの監視の下で使用してくださいね^^;

発作がおさまり意識が戻ったら、ヤギミルクで作ったシャーベットを与えると体温が内側からも下がり息遣いが早く落ち着くようでした。
![]() 無添加 ヤギミルク粉末 150g《オーストラリア産 ヤギミルク粉末 150g》 価格:2,300円(税込、送料別) |
また発作は突然起こり、勢いよく倒れることがあるので、おはぎのいる場所にはコルクマットを敷きました。
また旋回運動のためにラミダン(養生シート)でサークルを作りました。
市販のサークルでは介護する人間が入るスペースがないためです。
ラミダンだと安価で部屋やペットのサイズに合わせて容易にサイズを変えることができました。

輸液パックは洋服掛けや背の高い折りたたみ物干しを使用して、回転カン(回転する金具、リードなどに使われているもの)とS字フックを組み合わせて吊り下げました。
この記事はかえるがおはぎの介護のために試行錯誤してたどり着いた記録です。
素人のしていることですので、体格や病状などでどの子にも当てはまるわけではないと思います。
何か起きてもかえるには責任を負えませんので、介護について獣医さんと十分に相談してください。
ペットの介護で八方ふさがりになった時の不安な気持ちは量り知れません。
そんな時にペットの介護の記録を載せている方のブログがかえるの励みになりました。
そこでかえるとおはぎの闘病記もあえて載せさせていただきました。
我が子同然のペットが少しでも楽に闘病生活を送れるように、皆さんもいろいろ試してみてください。
その他のおはぎの介護記事はカテゴリの「ペット介護」に出ています。
ペットと飼い主さんが少しでも後悔の少ない介護生活を送れますように

いろんな種類のわんこを愛する人たちのカテゴリーです胸キュンのブヒちゃんたちがうじゃうじゃ
応援おねがいします
スポンサーサイト
trackbackURL:http://dengurigaeru.blog16.fc2.com/tb.php/286-a491a32c
プロフィール
楽天市場
![]() ナチュラルハーベスト ホームシーズニング 80g◎ ナチュラルハーベスト ホームシーズニング... |
![]() 紫蘇木酢液 490ml(入浴剤)/森林研究所/入浴用木酢液/税込2052円以上送料無料紫蘇木酢液 490ml(... |
![]() どんなシャンプーとも相性のよい弱酸性コンディショナー。ココナッツアロマの甘い香りでオーナ... |
![]() 【セール価格】【薬用シャンプー】【決算セール中】薬用ヨードシャンプー |
![]() ヒルトンハーブヒルトンハーブ ウィッチヘーゼル蒸留液 500ml【5250円以上で送料無料】【RCP】 |
おはぎとまめだいふく

1996年12月4日生まれの永遠の16歳

食いしん坊の女の子
好きなもの ブロッコリー タマゴ
嫌いなもの 生きてるタコ

趣味 食べること
2013年10月27日 虹の橋温泉・温泉卵食べ放題ツアーに出発し、おはぎと合流
永遠の8歳

鼻ぺちゃのお目目クリクリ女の子
好きなもの ボーロちゃん
嫌いなもの 納豆
趣味 お風呂
2010年11月7日 虹の橋温泉へ長期旅行中
2010年1月21日生まれの4歳
イタズラ大好きの女の子
好きなもの ボーロ 納豆 公園
嫌いなもの オバケ
趣味 サッカー 探検

マルチーズ
頭がよくて家族想いの男の子
でんぐり家初代のわんこ大将
好きなもの 柿・ジャーキー
嫌いなもの ゴキブリ

シーズー
気位の高いおしゃまな女の子
好きなもの トマト 手作りおもちゃ
嫌いなこと 注目されないとき
特技 弾き語り
野良出身ながらとってもハンサムで
優しい男の子
好きなもの まぐろの缶詰
嫌いなもの おさしみ
ジュゴンはともだち
東北太平洋沖地震関連
検索フォーム
リンク
- アディママとアディパパとFiveDrops
- こ、こ、こ、こ、こっちゃんはねぇ~
- チョア・チョア!JIGOBI-2
- 愛BUHILIFE
- 福助のひとりごと
- クレーン家ブルドッグ(クレーンチブルドッッグ)
- ママの独り言
- DIARIO de SOSUKE
- Momo's*Photograph*
- 美味しく食べたい
- ぶぶまるむすび
- フレブルkinakoの観察日記
- さくらもち。わらびもち。
- ブラウンも、ルージュも大好き
- ほっこリズム
- 日々サイモン
- ≪NA・SHI・KA≫
- 徒然わんこと庭作り
- 気ままな写真日記
- ボストンテリアのボスと姫
- 猫と犬、そして韓流・・・
- ウラシマ花子のひとりごと
- ボストンテリア ぽん酢のお気楽日記
- ひめ!ぶ~たら日記
- むぎむぎそらら
- 助六diary
- わんこの話が出来る友達を沢山探しているブログ。(タイトル変えました)
- ミルコ☆野菜☆ハーブ
- ashブログ|岩手県久慈市
- 香子のLittle Garden
- T's garden
- 心地よい癒・ドキドキ三昧
- 管理画面